【開成山太鼓について】動画をアップしました。

開成山大神宮は、伊勢神宮の御分霊を、明治九年にお祀りしてから今年で百三十九年の神社で、歴史も浅く、伝統的な神亊芸能はありませんでした。
昭和五十年の奉遷百年祭事業の中で、神楽殿を新しく造営したのを契機に、氏子青年会が中心となり、春秋のお祭を始め諸々の祭典に奉納するために、福岡の曩祖太鼓の作曲と指導を受けて誕生したのが、開成山太鼓です。

■豊年太鼓とは・・・
春の種蒔きから作業の数々と、秋の稔りの豊かさに歓喜し、神様に感謝する様子を表し、楽しく聞ける曲目です。
http://youtu.be/Go326_uDB1Q

■開拓太鼓とは・・・
荒れ果てた広い開拓地に入植した人々の、数々の試練に耐え困難を克服して、新村を作り上げる過程と、誕生の喜びを表現しています。
http://youtu.be/Golqk0o6ZJ8

■居合太鼓とは・・・
剣道の居合術を取り入れて作曲された、激しく力強い演奏が特色となっています。
http://youtu.be/IM2wL9yq8I4

御祈祷のご予約はこちら