境内のご案内

境内マップ

スポットのご紹介

拝殿(はいでん)

1拝殿(はいでん)

現在の拝殿は、平成三年、御分霊奉遷百十五年と皇紀二千六百五十年と平成の御大典を奉祝し、青森檜葉で造営されております。

本殿(ほんでん)

2本殿(ほんでん)

現在の本殿は、昭和五十年、御分霊奉遷百年を奉祝し、伊勢神宮より遷宮の際の御用材の撤下を受け新たに造営されました。

桑野宮(くわののみや)

3桑野宮(くわののみや)

明治八年に造営された旧本殿を瑞垣の南に曳き移し、本社三神の荒魂(あらみたま)を祀ります。

稲荷神社(いなりじんじゃ)

4稲荷神社(いなりじんじゃ)

倉稲魂神(うかのみたまのかみ)を御祭神とし、農業・商業・工業など諸産業、開運の守り神として信仰されています。

祖霊社(それいしゃ)

5祖霊社(それいしゃ)

昭和六十二年に造営されました。開成山大神宮神徒会の代々の霊神を祀る神社です。

宝物殿(ほうもつでん)

6宝物殿(ほうもつでん)

昭和五十年、御分霊奉遷百年を奉祝し造営。開成山大神宮の御神宝が納められています。

神楽殿(かぐらでん)

7神楽殿(かぐらでん)

昭和五十年、御分霊奉遷百年を奉祝し造営。音響効果に特殊な工法を取り入れています。同年に開成山大神宮氏子青年会が創作した開成山太鼓の演奏などが行われます。

神門(しんもん)

8神門(しんもん)

軽く会釈をしお通り下さい。

手水舎(てみずしゃ)

9手水舎(てみずしゃ)

手、口をすすぎ、清めてから御参拝下さい。

授与所(じゅよしょ)

10授与所(じゅよしょ)

お札・お守りを頒布する場所です。御祈祷の受付も行います。

参集殿(さんしゅうでん)

11参集殿(さんしゅうでん)

祭りの直会や研修会の会場として使用されます。一階に事務所があります。

参拝者休憩所

12参拝者休憩所

小会議室。

剣道場

13剣道場

開成神武館。

研修会館

14研修会館

ボーイスカウト郡山第3団の集会所。祭礼用具の倉庫。

交通安全祈祷用駐車場

15交通安全祈祷用駐車場

自動車、乗り物の御祓いはこちらへお停めください。

御祈祷のご予約はこちら